TOP・新着
ヘルシーパートナーズ事業
セミナー・講演・対談
お問い合わせ
法人会員一覧
アクセスマップ
機関誌「ヘルシーパートナーズ」
協賛
TOP・新着
新着
花王
国際交流プログラム
健康都市とSDGs
ヘルシーパートナーズ
健康都市連合
健康都市連合日本支部
柏市
松戸市
市川市
網走市
鎌ケ谷市
輝くヘルシーパートナーズ
対談
医療福祉等施設整備
ヘルシーパートナーズ事業
市川市
鎌ケ谷市
網走市
柏市
松戸市
北名古屋市
国際交流
セミナー・講演・対談
お問い合わせ
法人会員一覧
アクセスマップ
機関誌「ヘルシーパートナーズ」
07号
06号
05号
04号
03号
02号
01号
協賛
花王株式会社
国際交流・支援事業
国際交流・支援事業
· 2017/11/15
平成29年度度国際交流プログラム
本年度の国際交流事業は、「ヘルシースクール」のテーマで視察・交流を行いました。ヘルシースクールをテーマとするシンポジウムや視察を行い、各国のベストプラクティスを学ぶとともに、児童・生徒をはじめ教職員、行政担当者、専門家、地域の人々との交流を通して相互理解を育みました。
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2017/03/15
ヘルスプロモーション上海宣言ワークショップ
2017年3月14日に東京医科歯科大学にて「ヘルスプロモーション上海宣言ワークショップ」が開催されました。...
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2017/02/10
平成28年度国際交流プログラム
昨年度同様、国際支援事業の一環として交流プログラムを実施しました。今回は国際交流基金の助成金を一部活用し、「食と栄養」をテーマにシンポジウムや視察、交流を行いました。期間は2月1日(月)から同月6日(土)で、招聘者はアセンアン諸国の健康都市連合加盟都市から公募の結果、フィリピン6名(タガイタイ市3名とマリキナ市3名)、カンボジア1名(プノンペン市)、ベトナム2名(フエ市)、シンガポール1名の計10名となりました。
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2016/09/11
第7回健康都市連合国際大会
2016年8月29日~9月1日に韓国原州(ウォンジュ)市にて、第7回健康都市連合国際大会が「私たちの都市、私たちの健康、私たちの未来」をテーマに、14か国2地域からおよそ700名が参加して開催されました。
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2016/08/29
第7回健康都市連合国際大会in韓国ウォンジュ市
2016年8月29日(月)~9月1日(木)、韓国原州(ウォンジュ) 市のハンソルオークバレーリゾート並びに医療機器総合支援センター(MCC)にて、第7回健康都市連合国際大会が「私たちの都市、私たちの健康、私たちの未来」のテーマのもと開催されました。
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2015/08/23
フィリピン・マリキナ市健康都市国際フォーラム&理事会
2015年8月20日~23日、フィリピンのマリキナ市で健康都市国際フォーラムが開催されました。会場は市内のコンベンションセンターで、健康都市連合に所属する地元都市の市長や職員、WHO西太平洋アジア地域事務局をはじめ、韓国、オーストラリア、シンガポールから市長や代表者が、日本からは神奈川県大和市、NGO健康都市活動支援機構が参加しました。
続きを読む
国際交流・支援事業
· 2014/11/01
第6回健康都市連合国際大会
健康都市連合第6回国際大会が2014年10月29~11月1日の4日間、香港で開催されました。創立10周年を記念する大会で、西太平洋地域内の各自治体からおよそ700人が参加。大会の主テーマである「Health In All...
続きを読む
公式サイト
事業サイト
健康都市連合
ヘルシーパートナーズ協賛企業
トップへ戻る
閉じる